サンプルホーム

ゲームの種類Game Menu

ウォークラリー(一般団体/学生団体用プラン)

ウォークラリー(一般団体/学生団体用プラン)

おいしい空気がいっぱいの大自然を舞台に健康ウォーク!

一般団体、学生団体、組合主催イベントなどにお勧め、日本コミュニケーションセンターがウォークラリーを中心に、レクリエーションゲームを全国にインストラクターを派遣して実施しています。
このウォークラリーは、チームビルディングを目的に健康的且つ、健全なスポーツとして、また 教育的プログラムとして、日本全国数多くの人々に幅広く親しまれております。
一般では社員相互間のコミュニケーションイベントとして、また新入社員研修のプログラムとして数多くの企業様にご利用を頂いております。
また、組合主催のレクリエーションや組合員・従業員の家族を対象にした家族親睦会、運動会に代わるイベントとしてご利用頂いております。
健康保険組合などではウォークラリーに対して参加費用の助成金など支給している所もあるようです。
学生団体では学生同士の仲間意識の芽生えと新たな友達作りのサポート・ゲームとして有効です。
学校関係では班別研修、及び、訪れた町での体験学習として、小学校・中学校・高校・各種専門専修学校など、様々な形で、春・秋の遠足、校外学習、林間学校、宿泊研修、卒業遠足などに、ご利用を頂いております。

●町内会や商店街主催の盛り上がり縁日めぐりなどにもご活用頂けます。

詳細をみる

謎ウォーク/フォトアドベンチャー(一般団体/学生団体用プラン)

フォトアドベンチャー(一般団体/学生団体用プラン)

ミステリー写真を使ってゲーム性をより高めたウォークラリーの進化型!

この謎ウォークはチーム対抗戦で、実在する正体の一部分だけを撮影した7枚の写真をヒントに、チームが地図の中に記された7ケ所のポイントを好きなように回り、観光しながらそのエリアの歴史や文化(例えば、歴史的建造物・神社仏閣・オブジェ・モニュメントなど)に触れて、宝探しのゲーム感覚で追跡・発見、それらの正体についてのミッションに挑戦する『街中ミステリー探究プログラム』です。
タイムの早さを競うものではなく、予め設定したゴール時間まで老若男女がゆっくりとそのエリアを楽しみながらコミュニケーション力を高め合う「チームビルディング」に相応しいウォーキング・イベントです。
写真の正体を見つけた瞬間のワクワクドキドキ感は、更なる挑戦意欲をかきたてます。
開催地によりましては食文化の追跡なども含まれて、地域密着型の楽しいプログラムにもなっております。
社員旅行の目玉イベントとして、新入社員・内定者研修、店長会議、周年イベント、親睦会など、様々のシチュエーションでご利用頂いております。
学校関係では班別研修、及び、訪れた町での体験学習として、小学校・中学校・高校・大学・各種専門専修学校など、様々な形で、春・秋の遠足、校外学習、林間学校、宿泊研修、卒業遠足、新入生オリエンテーション、フレッシュマンキャンプなどに、ご利用を頂いております。
修学旅行では班別行動が安全に、より一層充実できるように観光ポイントの道案内的プログラムとして高い評価を頂いております。

●地方自治体による企画イベント、地域活性化にご活用頂けます。

詳細をみる

フィールドウェイ(学生団体用プラン)

フィールドウェイ(学生団体用プラン)

ソーシャルディスタンスを取りながら、クラスの班がそれぞれのコースに挑戦!

このゲームはソーシャルディスタンスを保ちながら、クラスの班が全部違うコースに挑戦、それぞれのポイント箇所では蜜にならないように配慮し、観光しながら歴史や文化に触れて班別ならではの楽しい時間を共有する新しいゲーム様式です。
ご希望により最大5ルート(A・B・C・D・E)まで分かれて実施することが可能です。
(各クラス5班ずつの編成で5コースに分かれての挑戦です)
みんなの力をここに結集して班別行動をしながらもクラス対抗戦、小さな括りで大きなグループへの意識付けをいたします。
各班が獲得したコースの得点の合計がクラスの総合得点として繁栄されます。
それぞれの班が頑張った証がクラスを一つにチームビルディングの完成です。
修学旅行や校外学習の班別行動がより安全で楽しかった学校、クラスの仲間との大切な思い出となります。

詳細をみる

Nazo Q Rally なぞQラリー(一般団体用プラン)

Nazo QR ally なぞQラリー(一般団体用プラン)

グループワーク、暗号解読QRミッションゲーム!

チーム対抗戦であなたの左脳と右脳をつなぐ謎解きゲームです。
(スマートフォン、タブレット端末などが必要です)
このゲームは「ファーストステージ」と「セカンドステージ」の二部構成になっています。
ファーストステージは範囲を指定されたエリア内にある暗号解読により指示された場所(4~5ヶ所)に行き、セカンドステージへの道となる手掛かりの収集をします。
その手掛かりから隠された場所セカンドステージを特定して出向き「QRコード」を探し出し、QRコードを読取り、中にある『Last Mission』の指令に従い完結となります。但し、QRコードにはダミーも存在しています。
また、このLast Mission の指令とは、食の追跡? ショッピング? 様々な指令が・・・?

●社員親睦会や社員旅行の目玉イベント、組合レクリエーションなどでご利用頂けます。
●地方自治体による企画イベント、地域活性化にご活用頂けます。

詳細をみる

The リモート(一般団体用プラン)

The リモート(一般団体用プラン)

リモートでもチームビルディングが出来る大人数参加型の「リモートゲーム」です。
今いる場所から日本全国・世界を旅するバーチャルな体験スタイルを実感してください。

テレワークの導入で希薄になってしまった社員同士のコミュニケーション活性や、慣れない環境でつのる孤独感やストレスの発散に最適なオンライン型のチームゲーム『The リモート』です。
参加者が一人では解決できない中、情報共有とコミュニケーション、そしてチームワークを駆使して挑むバーチャルな観光型プログラムとなっています。
お客様の要望により難易度や内容をカスタマイズすることが可能です。

●リモートワークからチームゲーム『The リモート』で、仲間との心と絆を繋ぎ心身ともにリフレッシュしましょう!

詳細をみる

地域活性化事業(地方創生プラン)

地域活性化事業(地方創生プラン)

当センターでは地域活性化プロジェクトを立ち上げ、更なる事業展開をいたしました。
創設40年という様々なイベントキャリアを踏まえて専門分野のスペシャリストを配置し、お客様のニーズに応える万全の体制でご提案をいたします。

●地域の歴史や文化の認識と再発見!
●力ある素材を掘り起こして未来を描く!

【主催者様の計画力チェック20】

① 数百人が一同に楽しめる
② 老若男女が分け隔てなく参加できる
③ 人が集まる魅力度(企画イベント、祭り、食フェス、ショーなど)
④ 地域住民の協力と参画
⑤ 安全で安心な地域環境のアピール
⑥ 特産品や観光スポットのPR
⑦ 地元の歴史、伝統文化の発掘
⑧ オンライン、メディアを通じて地域の魅力を発信
⑨ デジタルパンフレット制作
⑩ のぼり、ポスターの制作と印刷、設置箇所の許可
⑪ イベント当日の運営スタッフの確保
⑫ イベントスタッフのユニホーム(Tシャツ、他)
⑬ レンタル用品(テント、受付ブースなど)
⑭ 音響機材(マイク、スピーカー、ミキサー、アンプなど)
⑮ 消費と経済効果を計る
⑯ 参加者の損得勘定をよむ
⑰ 再訪意向を得るための満足感
⑱ 他所の成功事例を鑑みて自分の地域と合致しているか
⑲ 見積りの妥当性と予算の設定配分
⑳ 活性化と継続性の重要度

イベント力で地域と触れ合うきっかけを作り出すことが最も重要です。
詳しくは 地域活性化事業 ページをご覧ください。

詳細をみる